
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
週足サイクルの9本目です。1月4日からは10本目の週です。

日足サイクル2波の11本目です。

4時間足サイクル1波の56本目か2波の8本目です。本数的に微妙ですね。ボトムの確定を来週は様子見したいです。
ユーロ円の分析

週足サイクル10本目です。

日足サイクル2波の11本目です。

4時間足サイクル1波の64本目です。こちらもボトム確定したのか来週は分かると思います。進化形サイクルシステムトレードのやり方で、そろそろ、買いで入ってもいいですが、50pipsぐらい下がるごとに買い注文を入れます。損切りは4時間サイクルの起点の125.800です。
利益が乗ったら建値に損切りを移動してください。上昇トレンドですが4時間サイクル2波のボトムがライトトランスレーションとはかぎらないので、分割決済などで手堅くトレードします。
年始で不安なようだったら様子見をしたほうがいいかもしれないです。
豪ドル円の分析

日足サイクル2波の中の4時間足サイクル1波の45本目です。こちらは、遅れてボトムに入りそうです。ライトトランスレーション想定です。
こちらは、なるべく高値に引き付けて入れば逆張りですが勝率は高そうです。